第七天国

二次創作とか管理職とかやってる女の日常

表参道探訪

先日は、大阪に住んでいたときに、ふらっとバーに入って知り合った子が東京に遊びに来た。というか某灰色のライブを見に来ることが決まっていたので、数ヶ月前からその日は会おうという話になっていた。

 

「バーに一人でふらっと行くなんてコミュ強すぎる」と驚かれるのだが、1年半前の私も行くとは思わなかった。ある夜、学生時代の男友達と、名古屋出張の折りに数年ぶりの再会を果たし、高層階のバーで名駅周辺の夜景を見下ろしながら、その時期に考えていたことなどをいろいろ話していたとき、彼が「一人でバーに入れ、全てはそこからだ」と言い出した。酒飲めないしハードル高いなぁ…と怖気づいたものの、当時はいろいろと思うこともあり、これも人生経験か〜と素直に行ってみて、そこでイケてる女友達ができたわけなので、何でもやってみるものだ。だいたいこの精神で生きている。

 

彼女は10歳ほど年下なのだけど、バーのコンセプトでもある映画の話から、音楽、マンガの話など気が合い、またお店に来たときに話したいな〜と思いきや、別れ際に連絡先を交換しましょうと言われ、次に店に来る日時を決めて解散した。その後はだいたいその店で会ったり、美術館や買い物やライブに行ってずいぶん遊んでもらい、転勤中に仕事関係以外でできた唯一の友人になった。良いコンテンツなどいろいろ勧めてくれてありがとう。彼女のおかげで昨年はだいたい明日カノの話してました。

 

あと、彼女は神絵師でもある。実はときどき好きなバンドマンの絵とか描いていて…と言うので、見せて!と言って、何なら私もちょっと絵を描いたりして…なんて話をしようとしたら、ガチ上手い写実的な似顔絵だったので、私の絵の画像はそっとしまった。静物も風景も、鉛筆から油彩、最近は水彩まで何でもうまい。デザインの仕事とかする人はやっぱりみんな神絵師なのか。私は絵は見せてないけど、マンガ描いていてコミケにときどき出てて…と伝えたら、えらく感動してくれて、「デザインの勉強のために自分で課題設定していろいろ作ったりしてるので、よかったら素直さんの本の表紙をデザインさせてください!」と元気よく言われたのだけど、その後「推し…カプ…って?」という反応であったのでこの話は取り下げた。私が悪かった。

 

そんな彼女と3ヶ月ぶりに会って、ライブ後に上野で飲んだら話が止まらず、帰りがけに「せっかく東京に来たんだしオシャレなところで朝食食べたい」というので、早朝に再び集まり、表参道でゆっくりパンケーキやら何やらを食べた。○カダ、何年ぶりって感じだったけど、朝から激混みなんだな…

 

そのあとは、フェンダーショップ行って(今回会ったメインの目的はこれだった)時間つぶしのためにぶらぶら見ていたハイブランド店であまりにかわいいバッグ見つけて情緒がおかしくなった…

ハイブランドのお店、海外旅行で冷やかしでちょっと入ったぐらいで、ちゃんと接客してもらったのって初めてだったのですが、すごいね…。

年相応の図々しさで「パキッとした色の小さめのハンドバッグ見せて」って言ったら、めちゃめちゃかわいいの出てきて…いやお値段は7桁というかわいくなさなんだが、そのときの私の格好にめちゃめちゃ合うやつ持ってきてくれますやん…私のために作ってくれました?って勘違いするぐらいよかった…「わかりやすくときめいてますね〜」って言われるぐらいときめいた…。

他にどこか見られました?って聞かれて、某ブランドでン十万円のバッグ見て〜そっちもかわいくて〜とかの言ってたら、「あ〜、そちらもかわいいですよね、うちの妻が大好きなんですよ。でも、僕は思うんですけど、ン十万のバッグいくつか買うより、すっごく気に入った7桁のバッグ1個持ってたほうがよくないですか?」とか言い出して…愛媛出身のS藤…お前たちはすぐにそういうこと言う…そんな気もする…が、ン十万のバッグもいくつも買わねぇよ!!!

とまぁそんな感じで目の保養をさせてもらいおしゃべりを楽しみ、満喫させてもらったのだった…何しに行ったんだ。でもお友達は欲しかったパスケース買ったからヨシ!!

でも普段見慣れない美しいものを見たり身につけたりして情緒がおかしくなってしまったので、「あの子を忘れるために他の店でもバッグ見ていこうぜ!」って片っ端から他ブランドの路面店に入って気になるバッグを見せてもらうという、「結ばれることのない攻めを忘れられなくて他の男に抱かれまくってビッチになる受け」みたいなことをしたり……いや〜普段なかなか来ない表参道を満喫したわ。寝不足もたたって最後のほうふらふらだったけど。

ひとしきりお店見て、2日目のライブに向かう彼女を見送って帰ったら即シャワー浴びて倒れるように寝てしまった。っていうか彼女はあのあとライブ行ったの、ほんと元気いいな……

 

という楽しかった記録。今週からはそろそろ原稿をしなきゃ……